考えて考えて
どうしてあげるのが1番良いかなぁ
をひたすら考えています。
ピアノが弾けるようになるという観点だけではなくて、
色んなやりたいことがこれからどんどん出てきて将来に向かって邁進する中で、ピアノや音楽をやったことが何か糧になって欲しいという願い。
積み重ねて得られるスキルアップ。発表の場での失敗や成功体験。
頑張って頑張って成功するとき、失敗する時、
そんなにやらなくてもできてしまった時、できなかった時、
何に気づいてあげられるかはとても大事なことだと思っています。
全員が全員ピアノが好きなわけでもないでしょう。その中でピアノや歌を通しての経験全てを受けて本人がどう感じるのか、それに対してどういうサポートが必要か、またそれを表現してもらえる関係を築けているか。
わかったつもりにはなりたくないのです😞
ピアニストでもない私のところに、ご縁あって来てくれた生徒さんたちに、
私ができることを全力で考えて伝えていけるように、考え続けています。自分の中の譲れない部分もあるのですが、それが正しいかも含めてこれからもずっと考えよう。
0コメント