できることぜんぶ
今日は保育園での2020年初めての仕事。生活発表会に向けて、いよいよ大詰めになってきました。
どの学年がなんの演目をするか、どの曲を歌うか、頭フル回転でした。
くたくたになったところに、お昼食べていかれませんか?との有難いお言葉😭給食を一緒にいただきました。野菜たっぷりのほうとう、美味しかった・・・!!
昼からは声楽レッスン!魔笛にクナーベとして出演する合唱団の子たちを、ひとりずつ呼び出してレッスンしています。
できなかったところができてくる、取れなかった音がハマってくる、すると自然に声も出てきて、この1ヶ月で本当に変わったなぁと嬉しく思っています。
声を出すのも、訓練の賜物。練習は裏切らない。私が常に唱えていることです。一朝一夕でできなくとも、必ず未来につながっていると信じて、心折れずに頑張ってほしい。
公園まであと3週間、それぞれの最大値をもっと上げたい!苦しいことや辛いことが多かったであろう今回の稽古だけど、全てが報われる本番になりますように。
もう合唱団の指導には行っていませんが、かわいいかわいい団員・後輩です。私も出来る限りのサポートをすると決めた限り、全力でやります。
0コメント